[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
005では、ぼくが大ファンな『戯言シリーズ』とリンクしている描写があります。
説明のところにちょうどよかったので、使ったのですが、こういうのってありなのかな? まあ知ってる人しか分からないんだろうけど。
そしてでましたー、間違いことわざを持ちネタとするキャラクター。このネタは使ってて面白いから大好きです!
何度か見直したつもりですが、まだ書き間違いなどあれば、是非に指摘してください。
現在007を作成中なのですが、戦闘シーンって書くの難しいですね。苦戦中です
004は冒頭で分かるのですが回想シーンです。やはり過去語りって伏線が貼りやすいのでしょうか。なんだか書きやすく感じました。まあ、ギャグ話が書きやすいってのもあるのでしょうが。
でも『筋肉マン』ネタは少し分かりづらかったかな~、とかも思ってたりしてます。
12月13日、加筆修正
二日おきに更新なんかして大丈夫なのか自分……
とこ言いたくなりますが、します更新! 完成を目指して!
ついに登場(させちゃったよ)日本史教師、凪夏儀! なんとかもっと特殊キャラらしくかけないものかー???
12月13日、加筆修正
『化物語』の下巻買いました! さっそく読みます。
ぼくの『憑物語』も続きました。現在、005まで出来ていて、徐々に手直し中です。たぶん008でおわるんじゃないかな。初めての長編が完成しそうな予感です。
修正点や、アドバイス等あれば、是非書き込んでください。
12月13日、加筆修正
違うよ? 『化物語』のパクリじゃないよ。名前が似てるだけっすよ。
それにしても、こういう作品は書いてて楽しいです。書きなれてるからかな。別の長編が上手く進まない憂さ晴らしでもあったり!! 途中でなんか出しやがって、終わらせる自信あるのかよ、と言ってしまいたくなるのですが、出します。途中だからこそ、見てもらって修正を加えていこう、と。
鍛錬サイトにも短編として出してみようか、とも考えているのですが、やっぱりルール違反だろうか。
12月5日、加筆修正
『”龍”の物語』でいただいたコメント、アドバイスをもとにつくりだした第二段です。
現在目下製作中(4話完結の予定)。黒川鏡、(『”黒犬”の物語』)再登場!